くらし情報『「半身浴」も効果大!年間3万円減目指す節水方法10』

2017年8月9日 16:00

「半身浴」も効果大!年間3万円減目指す節水方法10

さらに、すすぎ1回にすれば効果大で「年間約5,250円の節約ができます」。

【5】洗剤がほとんどいらない「アクリルたわし」を活用

「『アクリルたわし』は細い繊維が、汚れを取り込んで落とします。軽い汚れなら洗剤なしでもOK」

【6】流しっぱなしをやめて“ためすすぎ”をする

食器をすすぐときは、洗いおけに水をため、洗剤を流す。仕上げに流水でサッとすすぐ方法を。毎回やるのは少し大変だが「年間1万560円も節約できるんです」。

【7】ミスが少なくてすむ圧力鍋を活用しよう

圧力鍋をフル活用しているという阿部さん。水を使わないレシピも節水のコツで、「野菜から出る水分だけで調理ができて余分な水が不要になりますよ」。

【8】消音目的の2度流しは厳禁!

「流すのは、なるべく1回で。
1年間で約700円のムダになっていますよ」

【9】歯みがきは水を流しっぱなしにしない

「歯を磨いているときに水の流しっぱなしをやめるだけで年間864円の節約に。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.