くらし情報『「息子が安月給で申し訳ない…」お姑さんたちに聞いた「うちの嫁自慢 仕事編」は“嫁vs姑バトル”なんて嘘のよう?』

2024年4月30日 07:01

「息子が安月給で申し訳ない…」お姑さんたちに聞いた「うちの嫁自慢 仕事編」は“嫁vs姑バトル”なんて嘘のよう?

(55歳)

●共働きでがんばってくれています。息子が安月給で申し訳ないですが。(56歳)

●体が丈夫でしっかり共働きで稼いで、自分たち(息子たち)夫婦の生活を支えている。(67歳)

そもそも、結婚や出産のタイミングで退職を迫られることが多かったお義母さん世代。共働きをしていることだけでも、おおいに感謝しているという声が届いています。

「息子にもっと甲斐性があれば、専業主婦になってもらえるのに」という気持ちもあるのでしょうか? お義母さんもかつては嫁の立場だったわけですから、気持ちが通じ合う部分もあるのかもしれません。

仕事も自分も大事にしている

Pixta 86812460 m


●料理教室や趣味、仕事、何事も学んで前向きに取り組む姿が、素晴らしいと感心します。(54歳)

●仕事と家事の両立で忙しいのに、手際がよく、趣味の時間も大事にしている。
(74歳)

●共稼ぎでがんばっている。いつも身だしなみに気をつけていてキレイ。(55歳)

仕事をしつつ、自分の趣味の時間を大事にしたり、身だしなみにも気を配ったり、デキるお嫁さんはお義母さんの自慢のようです。

家族のために自分を犠牲にする女性の生き方はもう古いく、ドラマで描かれる女性の姿も、時代によって変化してきています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.