くらし情報『「東京芸術祭 2022」開幕宣言 片桐はいり&佐々木蔵之介によるトークセッション開催』

2022年9月26日 16:10

「東京芸術祭 2022」開幕宣言 片桐はいり&佐々木蔵之介によるトークセッション開催

私が出演する『守銭奴 ザ・マネー・クレイジー』は、以前『リチャード三世』でご一緒したシルヴィウ・プルカレーテさんの演出で、前回ご一緒した際の豊かな時間を思い出しました。プルカレーテさんの演出は、人の醜い部分を残酷に、だけど美しく強烈に、かつユーモアを交えて表現される方なので、「守銭奴」をどんな喜劇に持っていくのかとても楽しみです。
そして、歌舞伎作品をプルカレーテさんが演出した『スカーレット・プリンセス』は、ルーマニアのカンパニーが演じています。シビウ演劇祭に行ったときに劇場は拝見したのですが、上演は観ることができなかったので、やっと日本で観られることができて嬉しいです。
観劇は、日常が非日常になる機会でこの芸術祭を通じて、身近に肌で演劇やアートを感じていただけたらと思います。

<「東京芸術祭 2022」31ラインアップ>
■東京芸術祭プログラム

第34回 池袋演劇祭

出演:特別参加、前回⼤賞受賞団体を含め全39団体

⽇程:9⽉1⽇(⽊)〜30⽇(金)
会場:豊島区内14会場

東京芸術祭 2022 シンポジウム「なぜ他者と空間を共有するのか?~メディア、医療、舞台芸術の現場から~」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.