くらし情報『古田新太、笠井信輔、鞘師里保ら出演 『ぴあ演劇学校』オンライン&有観客で開講』

2022年8月17日 18:40

古田新太、笠井信輔、鞘師里保ら出演 『ぴあ演劇学校』オンライン&有観客で開講

『ぴあ 50th Anniversary「ぴあ演劇学校」2022秋期特別講座』ロゴ


『ぴあ 50th Anniversary「ぴあ演劇学校」2022秋期特別講座』が、10月1日・2日に開講されることが決定。併せて講師と聞き手が発表された。

「ぴあ演劇学校」は、ぴあ関西10周年を記念して1996年2月24日・25日に大阪・扇町ミュージアムスクエアフォーラムで行われたイベント。演劇関係の多彩な講師陣が講義を受け持ち、ちょっと硬派なものや楽しく笑えるものなど様々な授業が展開された。今回はぴあ創業50周年を記念して、初日はオンライン配信、2日目は東京・TOKYO FMホールで行われる。

10月1日21時より配信される歴史学「劇団☆新感線42年の激闘とこれから」には、講師としていのうえひでのり(劇団☆新感線主宰)、古田新太(劇団☆新感線)、聞き手として笠井信輔が出演。また10月2日13時30分からの共同幻想学「共同幻想の物語と、共同幻想としての演劇」は講師を末満健一、聞き手を鞘師里保、16時からの2.5次元演劇学「マンガと舞台のステキな関係」は、講師を野上祥子(ネルケプランニング代表取締役社長)、中野博之(集英社『週刊少年ジャンプ』編集長)、聞き手を阿久津仁愛、18時30分からの表現学「松尾スズキ、その原点と創作の秘密」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.