くらし情報『犬、猫からペガサス、ケンタウロスまで! 100種以上の動物が登場『わたしたちは生きている! セタビの森の動物たち』開催』

2023年2月3日 12:00

犬、猫からペガサス、ケンタウロスまで! 100種以上の動物が登場『わたしたちは生きている! セタビの森の動物たち』開催

稗田一穂《みみづく》1951年世田谷美術館蔵


東京・世田谷区の緑豊かな砧公園にある世田谷美術館(通称:セタビ)では、2月18日(土)から4月9日(日)まで、動物をテーマとした館蔵品に焦点をあてた企画展『わたしたちは生きている!セタビの森の動物たち』が開催される。

太古の昔から、人間とともに暮らしてきた犬や猫、鳥、牛、馬など様々な動物たち。あるいは、ときに危険をもたらすかもしれない圧倒的な存在として、怖れや憧れの対象となった野生動物たち。多くのアーティストが、こうした様々な生き物たちを身近なモチーフとして、絵画や彫刻などの表現に取り入れてきた。

同展は、約16,000点という充実したコレクションを誇る同館が、様々な種類の動物の様々な手法による表現に着目して所蔵品をセレクトした展覧会。約110点の出品作品で、登場する動物はなんと100種以上に及ぶという。犬、猫、牛など身近な動物から、ヒョウやアルマジロなどの珍しい動物、そしてペガサスやケンタウロスのような想像上の生き物まで。大人も子供も、あるいはひとりでも、家族や友人と一緒でも、絵の中の動物を探したり、動物との思い出を振り返ったり、それぞれに楽しむことができるだろう。


セタビはまた、地域の子供たちに向けた鑑賞教育やワークショップなどの普及活動に力を入れてきた美術館だ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.