くらし情報『SUPER★DRAGONパシフィコ横浜公演レポート「これからも夢の続きを一緒に」』

2023年3月26日 12:00

SUPER★DRAGONパシフィコ横浜公演レポート「これからも夢の続きを一緒に」

傘の中には照明が仕込まれていて、暗いステージの中で傘の下、メンバーひとりひとりが照らされる形に。カメラに映し出される映像もとても雰囲気があるものに。「晴れたとき傘を閉じ」という歌詞と共に、ステージにも柔らかな光が差し込み、楽曲の世界観を盛り上げた。

SUPER★DRAGONパシフィコ横浜公演レポート「これからも夢の続きを一緒に」

SUPER★DRAGONパシフィコ横浜公演レポート「これからも夢の続きを一緒に」

SUPER★DRAGONパシフィコ横浜公演レポート「これからも夢の続きを一緒に」


『Honey Baby』では布と照明を使い、シルエットで見せるクールな演出を。とは言え、ファンとしてもパフォーマンスをしている姿を見たい……という気持ちに応えるように、しっかりとカメラではその表情をとらえていく。『Not Enough』では歌詞に紐づくようなセクシーな振り付けでBLUEを魅了。カラーの違う曲をリリースが続いていた2022年。それがしっかりとライブではスパドラの違う魅力を引き出す役割を果たしている。

さらにBLUEへの想いが込められている『-Tweedia-』。直球のバラードがグッと心に響く。静かなパフォーマンスだが伝わるものは大きい。


SUPER★DRAGONパシフィコ横浜公演レポート「これからも夢の続きを一緒に」

息をのむ、楽曲の世界観を鮮明に表現する演出

SUPER★DRAGONパシフィコ横浜公演レポート「これからも夢の続きを一緒に」


しっとりとしたステージから一転、一気にハードに。続くパフォーマンスでは紗幕がステージ後方を覆い隠し、そこにレーザーがラインを描く。その演出を活かしたダンスパフォーマンスが繰り広げられ、ステージ上の空気がガラッと変わる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.