くらし情報『主婦の昼食は“残り物”が多いって本当…ですか?【主婦のお昼ごはん・前編】』

2017年9月20日 21:03

主婦の昼食は“残り物”が多いって本当…ですか?【主婦のお昼ごはん・前編】

■「本当は1000円以内に収めたいところですが、デザート付きやドリンク付きにすると1000円を超えてしまいます」(40代・主婦)

そもそも外食頻度が少ないので、もし行ったときはドリンクやデザートをつけて満喫したい、という意見が多く聞かれました。なかには、1人ではなく友人と外食する場合が多いので、ゆっくり話しているとついついお金を使ってしまうというコメントも。あまり高額にならない程度の贅沢となると、“1000円ちょっと“になるようですね。

【900〜999円】

主婦の昼食は“残り物”が多いって本当…ですか?【主婦のお昼ごはん・前編】


次に多かったのが「900〜999円」という回答です。

■「ランチに1000円かけてしまうと損した気分になるので、できるだけ3桁で済ませようとしています」(40代・主婦)

■「夫とランチに行くときは高額でも気にしませんが、1人や友人と行くときは1000円未満です」(30代・主婦)

■「1人で行くなら1000円以内で絶対に収めます」(30代・主婦)

当たり前のことながら、純粋に食べたいものと安いもの、どちらかを優先するかで出費は変わってきます。ですが、あくまでも普通の日のランチなら、予算は1000円程度というのが目安になっているようです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.