くらし情報『【100均】大手3社のDIYアイテムを徹底検証!〜〈第4回〉ミルクペイントが新登場!家庭用塗料編〜』

2018年6月28日 20:03

【100均】大手3社のDIYアイテムを徹底検証!〜〈第4回〉ミルクペイントが新登場!家庭用塗料編〜

今回は青系の色で統一してみましたが、ブルーとスモーキーブルーでは、雰囲気が明らかに異なる点は予めご容赦ください。もっとも、同じスモーキーブルーでも、色合いが若干異なりますね。ちなみに、容量は《油性カラーペイント》が70ml、《水性塗料WaterPaint》と《ナチュラルミルクペイント》が80mlです。

〔Can☆Do〕《油性カラーペイント》

【100均】大手3社のDIYアイテムを徹底検証!〜〈第4回〉ミルクペイントが新登場!家庭用塗料編〜


いよいよ実際に塗っていきます。《油性カラーペイント》は、フタを開けると3cm超のクチが開いているので、場合によっては直接ハケを塗料に付けて使うことができますね。


【100均】大手3社のDIYアイテムを徹底検証!〜〈第4回〉ミルクペイントが新登場!家庭用塗料編〜


油性の良いところは、そのまま鉄部などの金属に塗ることができる点です(今回は木工作で統一していますが)。また、水性の場合、塗った塗料が乾燥するまでの間に雨などに濡れて流れてしまう可能性がありますが、その心配は基本的に油性の方が少ないです。

【100均】大手3社のDIYアイテムを徹底検証!〜〈第4回〉ミルクペイントが新登場!家庭用塗料編〜


実際に塗ってみると、思っていたよりも色合いはキツくありません。ツヤも程よいです。乾燥時間は約3時間(20℃)、冬季だと約6時間と表記されていました。

〔セリア〕《水性塗料 Water Paint》

【100均】大手3社のDIYアイテムを徹底検証!〜〈第4回〉ミルクペイントが新登場!家庭用塗料編〜


続いて、〔セリア〕の《水性塗料WaterPaint》を試していきます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.