くらし情報『余った空き瓶、活用してみませんか?リメイクアイデアと作り方をご紹介』

2017年3月15日 11:30

余った空き瓶、活用してみませんか?リメイクアイデアと作り方をご紹介

余った空き瓶、活用してみませんか?リメイクアイデアと作り方をご紹介


絵の具をつけただけでは触った時に塗料が剥がれ落ちてしまうので、その上から透明のニスをスポンジで塗っていきます。ニスを塗る時もポンポンと軽くたたくように塗るのがコツだそうです。
余った空き瓶、活用してみませんか?リメイクアイデアと作り方をご紹介


ニスを塗り終わった後の様子がこちらです。見た目的には変わりはないのですが、ニスを塗ったことにより塗料が剥がれにくくなっているそうです。
余った空き瓶、活用してみませんか?リメイクアイデアと作り方をご紹介


完成です!この方法は簡単な材料と工程だけて擦りガラス風の加工をすることができるので瓶をそのまま使いたいけど雰囲気はちょっと変えたい、、という方にオススメです!▼macahomeさんのアイデアはこちら▼材料も工程も2つだけ!ダイソーの瓶を可愛い擦りガラス風に簡単リメイク
https://limia.jp/idea/37488/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

ジャムの空き瓶を見せる収納に大変身!

余った空き瓶、活用してみませんか?リメイクアイデアと作り方をご紹介


ジャムの空き瓶、余っていませんか?最後にご紹介するのは、tasitari-hiitariさんによるジャムの空き瓶をリメイクして見せる収納へと変身させるアイデアです。作り方もご紹介しているのでぜひ試してみてくださいね!

用意するもの

余った空き瓶、活用してみませんか?リメイクアイデアと作り方をご紹介


・ジャムの空き瓶・フタ・英字新聞紙(またはそれに準ずるもの)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.