くらし情報『転ばせる道具じゃない!バナナの皮が持つ意外な効果』

2018年3月31日 05:59

転ばせる道具じゃない!バナナの皮が持つ意外な効果

転ばせる道具じゃない!バナナの皮が持つ意外な効果

バナナの消費が多い都道府県はにはある共通の特徴があります。それは何かは後に譲り、「そんなバナナ!」と叫んでしまうようなバナナの皮の使い方のアレコレ、紹介しますね。

1.革製品のツヤ出しとして

バナナの皮で。カバン、靴、財布など皮製品を磨くとピカピカになります。皮の内側の白い部分で拭き、最後に乾いた布でキレイに拭き取ればピカピカです。旅先でちょっとキレイにしたい時など便利ですね。

2.お肉を柔らかく焼き上げます

バナナの持つ酵素の働きでお肉をグリルする時、柔らかに焼き上げる事ができます。フライパンのお肉の隣にバナナの皮を置いて焼くだけです。
パサパサになりやすい鶏の胸肉で試してみて下さい!

3.虫刺されのかゆみ止め

虫に刺されたたバナナの皮を患部にしばらくあてて置くと、バナナの皮に含まれる油分の力で痒みを抑えることが出来るんです。

4.トゲを簡単に取り出す

指などにトゲが刺さってしまった時は、バナナの皮を刺さった部分に30分程当てておきます。この間に酵素がトゲを表面に運んでくれるため、トゲが抜きやすくなるんです。

5.銀食器をピカピカに

黒ずんでしまったナイフやフォークもバナナで磨けば本来の輝きが取り戻せますよ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.