くらし情報『2台目の自動車へ自動車保険をかける前に押さえておくべきポイントと注意点とは』

2019年4月18日 19:28

2台目の自動車へ自動車保険をかける前に押さえておくべきポイントと注意点とは

目次

・自動車保険を2台目の自動車へかける前の重要ポイント2つ
・自動車保険を2台目の自動車へかける前の注意点
・2台目の自動車へかける自動車保険が継続契約の場合は、保険等級に注意
・まとめ
2台目の自動車へ自動車保険をかける前に押さえておくべきポイントと注意点とは


自動車を所有している方の中には、さまざまな事情によって、2台目の自動車を購入する場合や新たに2台目の自動車を所有することになる場合もあると思います。

この時、多くの保険会社では、2台目の自動車に対する保険料の割引制度が設けられており、この割引制度をセカンドカー割引と言います。

本記事では、2台目の自動車へ自動車保険をかける前のポイントや注意点のほか、セカンドカー割引について解説を進めていきます。

自動車保険を2台目の自動車へかける前の重要ポイント2つ


自動車保険を2台目の自動車へかける前の重要ポイント2つ


https://www.zurich.co.jp/

1等級から20等級まである自動車保険等級は、数字が高いほど、保険料の割引率が高く適用されるため、セカンドカー割引が適用されることによって、保険料が安くなる仕組みです。

セカンドカー割引を適用するための条件
セカンドカー割引は、2台目以降の自動車を新たに取得し、かつ、初めて2台目の自動車に対して自動車保険を契約する場合に適用が可能となりますが、これに加えて、以下、5つの条件を満たしている必要があります。

  • 2台目以降の自動車が対象となる保険契約の保険始期日に、有効な11等級以上の1台目の保険契約があること
  • 2台目以降の自動車が対象となる保険契約の記名被保険者(主に運転される方)

  • 関連記事
    新着くらしまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.