くらし情報『食費の節約アイデア10選!始めやすくて続けやすい簡単テクニックをFPが解説』

2020年6月30日 20:00

食費の節約アイデア10選!始めやすくて続けやすい簡単テクニックをFPが解説

たとえば、いくら貯金が貯まれば家族で遊園地に行く、年間でいくら節約できれば家族で食事に行くなど、張り合いのある目標を作るのです。

節約は我慢という側面があるため、挫折リスクが付きまといます。楽しみを加えることによって励みとなるほか、目標があることで行動指針ともなりますので、具体的で明確な目標を設定しましょう。

食費節約の注意点

食費節約の注意点


食費節約を挫折しないために、いくつか気をつけるべきことがあります。長期継続するための注意点として以下内容を紹介します。

  • テクニックだけでなくマインドも重視する
  • 消費と浪費と投資を分けて考える
  • 無理しすぎない
[adsense_middle]

テクニックだけでなくマインドも重視する
食費節約のテクニックはとても重要ですが、テクニックだけでなくマインドにも重きを置きましょう。マインドをひと言で表現すると「心」なのですが、脳科学的に心の癖が自分の思考や行動を決めるとされています。

浪費マインドの人がいくら節約テクニックを実践しても結局浪費へと向かいますので、節約マインドを持つことが大切です。
節約マインドを持つためには「自分はちゃんと節約ができる人だ」と思い込むことです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.