くらし情報『熊本県菊池市の地域活性化に向けて#2【福田政隆】挫折・葛藤を乗り越え起業へ』

2022年2月15日 00:00

熊本県菊池市の地域活性化に向けて#2【福田政隆】挫折・葛藤を乗り越え起業へ

卒業後は地元に戻って、母校の教師として水球の指導がしたいとも考えていたのです。

地元である熊本を離れ、水球の推薦で入学した大学は、当然ながら全国の高校から選ばれたエースたちが集まってきているわけです。熊本での高校時代とは比べものにならないほどのレベルの高さを、入学直後から感じていました。

熊本県菊池市の地域活性化に向けて#2【福田政隆】挫折・葛藤を乗り越え起業へ


しかし、小さい頃から競泳で結果を出してきたため、とにかく泳ぐスピードが早いのが私の武器でした。地元高校の水球チームでは、周囲のスピードが追いつかず、パスがなかなか来ない状況がよくあったほどです。

一方で、大学チームのトップに君臨する日体大のチームでは、カウンターの際に私の目の前にピンポイントにパスを出してくれたため、なんとデビュー戦である仙台大学との試合で、いきなり4得点を挙げることができたのです。この活躍は周囲を驚かせ、試合相手である仙台大学の監督が出身校をたずねてくるほどでした。大学1年生としては、すばらしい活躍だったのです。


周囲からの評価と葛藤

そして、なんと大学ナンバーワンを決める、大学生最大の大会であるインカレの決勝メンバーに、1年生から2人選出された中の1人として選ばれることができたのです。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.