くらし情報『八王子市でダイニングバー「ブレスゲート」を営む 鏡智也氏への取材記事を 東京都企業立地相談センターホームページに12月5日公開』

2023年12月5日 11:30

八王子市でダイニングバー「ブレスゲート」を営む 鏡智也氏への取材記事を 東京都企業立地相談センターホームページに12月5日公開

「今度の店は国産ウイスキーと日本の料理を楽しめる和風バー。日本のウイスキーは国際的な賞に輝いており、海外ではとても高額です。それを気軽に楽しめるとなれば海外からのお客様にも興味を持ってもらえるのではと期待しています」

出店の際は、八王子市空き店舗改修費補助金を利用。中心市街地にある空き店舗を活用して出店した事業者を対象にしたもので、改修費用の一部を賄うことができたそうです。

八王子市でダイニングバー「ブレスゲート」を営む 鏡智也氏への取材記事を 東京都企業立地相談センターホームページに12月5日公開

桑都テラス内の新店舗「八王子ブロッサム」の外観

八王子市でダイニングバー「ブレスゲート」を営む 鏡智也氏への取材記事を 東京都企業立地相談センターホームページに12月5日公開

1階はシックなカウンター

八王子市でダイニングバー「ブレスゲート」を営む 鏡智也氏への取材記事を 東京都企業立地相談センターホームページに12月5日公開

2階はテーブル席とテラスも。
壁や階段にも和のテイストが散りばめられている

八王子市でダイニングバー「ブレスゲート」を営む 鏡智也氏への取材記事を 東京都企業立地相談センターホームページに12月5日公開

昼は気軽に楽しめるランチメニューを用意

■飲食店と連携し八王子を盛り上げるウイスキーイベントを開催

2019年には、鏡氏が発起人となり「八王子ウイスキーストリート」というイベントがスタート。コロナ禍での中断を経て、2022年に第2回、2023年に第3回を開催。イベントを立ち上げた経緯を伺いました。

「八王子の飲食店さんへの還元と、八王子を目指して来られるお客様を増やしたいという想いが原点です。ウイスキーの人気が高まっていることに加え、多摩地区でウイスキーのイベントを行っているところはない。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.