くらし情報『「東京中野物語2022文学賞」創設 書籍化・映像化も視野に入れた作品を募集!』

2022年4月28日 09:00

「東京中野物語2022文学賞」創設 書籍化・映像化も視野に入れた作品を募集!

は、主催者に優先権があります。
【主催】一般社団法人中野区観光協会/東京中野物語プロジェクト実行委員会
【後援】中野区/中野区教育委員会/中野区商店街連合会/東京商工会議所中野支部/中野工業産業協会
【お問い合せ先】
メール:info@nakano-story.jp(2022年4月30日より対応)
【公式サイト】 https://nakano-story.jp(2022年4月30日に公開)
【SNS】
・Instagram: nakano_story
・Twitter: @nakano_story
・facebook: @nakanostory

■最終選考委員プロフィール

「東京中野物語2022文学賞」創設 書籍化・映像化も視野に入れた作品を募集!


◇中島京子さん
1964年、東京都出身。出版社勤務ののち、フリーライターに。米国滞在を経て、2003年に小説『FUTON』でデビュー。以後『イトウの恋』『ツアー1989』『冠・婚・葬・祭』など次々に作品を発表し、2010年に『小さいおうち』で直木賞を受賞。2014年に『妻が椎茸だったころ』で泉鏡花文学賞、2015年に『かたづの! 』で河合隼雄物語賞、柴田錬三郎賞、歴史時代作家クラブ賞作品賞、および『長いお別れ』で中央公論文芸賞、2020年に『夢見る帝国図書館』で紫式部文学賞、2022年に『ムーンライト・イン』『やさしい猫』で芸術選奨文部科学大臣賞、『やさしい猫』で吉川英治文学賞を受賞。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.