くらし情報『【リゾナーレ八ヶ岳】1泊2日で、馬のお世話をする「Horseman」の仕事を体験できるプログラムを開催|実施日:2022年7月25日~8月29日の毎週月曜日』

2022年6月27日 10:00

【リゾナーレ八ヶ岳】1泊2日で、馬のお世話をする「Horseman」の仕事を体験できるプログラムを開催|実施日:2022年7月25日~8月29日の毎週月曜日

例えば馬は、耳や目の動き、足の動作などからだの様々な部分を見ることで、感情や健康状態を判断できます。翌日の体験に向けて、馬に関する基礎知識を習得します。

ステップ2馬場でトレーナーの仕事を体験

2日目には、実際のHorsemanと同様にポロシャツとチャップスを着用して、ホテルから約10分の馬場に行きます。馬場では、トレーナーが実際に行っている3つの仕事を体験します。

・朝の飼い付け

【リゾナーレ八ヶ岳】1泊2日で、馬のお世話をする「Horseman」の仕事を体験できるプログラムを開催|実施日:2022年7月25日~8月29日の毎週月曜日


飼い付けとは、馬に餌を与える仕事を指します。本プログラムでは朝の飼い付けを行います。馬の栄養バランスを守り、体調管理をするための大切な仕事の一つです。朝の飼い付けは早朝に行うので、ホテルに宿泊しながら1泊2日で行う本プログラムならではの体験です。

・調教

【リゾナーレ八ヶ岳】1泊2日で、馬のお世話をする「Horseman」の仕事を体験できるプログラムを開催|実施日:2022年7月25日~8月29日の毎週月曜日


朝の飼い付けが終わった後は、馬の調教の仕事を体験します。体験するのは曳(ひ)き馬という調教法の一つです。曳き馬とは、手綱を持って馬と一緒に歩くことを指します。馬が人の動作に合わせて動き、人の意図を理解し従うかの確認をし、訓練を行う仕事です。曳き馬をする際に、馬の動きや様子をよく観察しながらコミュニケーションをとり、馬との信頼関係の構築をします。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.