くらし情報『大衆娯楽界のスター・松井誠が贈る「松井誠PRODUCE公演 Vol.2」浅草公会堂で上演決定 合田雅吏、大鶴義丹、胡蝶、服部真湖、岡元あつこら豪華ゲストを含め総勢38名が出演』

2024年5月6日 11:00

大衆娯楽界のスター・松井誠が贈る「松井誠PRODUCE公演 Vol.2」浅草公会堂で上演決定 合田雅吏、大鶴義丹、胡蝶、服部真湖、岡元あつこら豪華ゲストを含め総勢38名が出演

名作時代劇2作品に加え、全出演者による豪華なグランドレビューショーもお楽しみ下さい!

大衆娯楽界のスター・松井誠が贈る「松井誠PRODUCE公演 Vol.2」浅草公会堂で上演決定 合田雅吏、大鶴義丹、胡蝶、服部真湖、岡元あつこら豪華ゲストを含め総勢38名が出演

松井誠

大衆娯楽界のスター・松井誠が贈る「松井誠PRODUCE公演 Vol.2」浅草公会堂で上演決定 合田雅吏、大鶴義丹、胡蝶、服部真湖、岡元あつこら豪華ゲストを含め総勢38名が出演

(左上から)合田雅吏・大鶴義丹・胡蝶・服部真湖・岡元あつこ

演目
第一部芝居「お江戸みやげ」原作=川口松太郎潤色・演出=松井誠

湯島天神境内の宮地芝居が美貌の役者・坂東栄紫(夢之丞)を迎えて好調な入りである。芝居茶屋の松ケ枝も、参詣客やら芝居の見物客達で大賑わいの中、常磐津の師匠・文
字辰(服部真湖)が養女・お紺(岡元あつこ)を捜しにやってきた。 お紺は、親が進めようとしている妾話などまっぴらで、互いに好きあう栄紫と上方へ行って所帯を持とうと約束しあっていたのだ。 さて、そんな松ケ枝でひと休みしていた中年の女行商人がふたり。万事におおらかなおゆう(胡蝶)と、万事金勘定が先に立つお辻(松井誠)の、凸凹コンビだ。二人はせっかく江戸に来たのだからと、栄紫の「お染の七役」を観ることに。 しかし、舞台を観て、なんと堅物のお辻がすっかり栄紫に惚れ込んでしまったのだ。栄紫にひと目逢いたいと松ケ枝の女将に頼んだ所、逢えることになったと有頂天。
こんな事は一生に二度とないだろうから御祝儀もケチケチしないと、まるで人が変わったようだ。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.