くらし情報『星野リゾートにおける今後の新規開業について|~2022年11月-2023年 国内外で7施設を開業~』

2022年10月12日 13:00

星野リゾートにおける今後の新規開業について|~2022年11月-2023年 国内外で7施設を開業~

星野リゾートにおける今後の新規開業について|~2022年11月-2023年 国内外で7施設を開業~


【今後の計画概要】
■2022年11月16日(水)新規開業

星野リゾートにおける今後の新規開業について|~2022年11月-2023年 国内外で7施設を開業~


施設名:界 出雲
所在地:島根県出雲市大社町日御碕
客室数:39室
「界 出雲」は、島根半島の最西端の「日御碕(ひのみさき)灯台」や、岬の反対側に位置する「出雲松島」を望める場所に開業します。宿の目の前には日本海が広がり、日御碕灯台が夕焼けに染まる絶景を眺め、癒されます。車で約20分の距離には出雲大社があり、宿泊前後で参拝に足を運ぶこともできます。ナトリウム-塩化物強塩泉の泉質の温泉を活用し、温泉で体を清め、参拝の準備を整えるなどの滞在提案を行う予定です。

2022年11月16日(水)リニューアルオープン

星野リゾートにおける今後の新規開業について|~2022年11月-2023年 国内外で7施設を開業~


施設名:界 玉造
所在地:島根県松江市玉湯町玉造1237
客室数:24室
玉造温泉は「出雲風土記」に「いで湯に一度入ると、容姿が端麗になり、再び入れば万病が治る」と綴られ、奈良時代から現在まで、美肌の湯として称される温泉です。湯浴み後は、地域の伝統文化を体験する「ご当地(とうち)楽(がく)」として、石見(いわみ)神楽の演目「大蛇(おろち)」を披露します。また、島根の日本酒を味わいながら、日本酒発祥の地である島根県の日本酒や歴史を感じる「日本酒BAR」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.