くらし情報『【教えて!グッドルーム 】あきらめないで!賃貸でも、壁に穴をあけないカスタマイズ方法まとめ【プチDIY女子達のお部屋案内】』

2019年9月30日 06:55

【教えて!グッドルーム 】あきらめないで!賃貸でも、壁に穴をあけないカスタマイズ方法まとめ【プチDIY女子達のお部屋案内】

方法01:いっそ、床においてみる

いきなりそれか!という方法ですが、いっそ床におくとけっこうオシャレだったりします。

【教えて!グッドルーム 】あきらめないで!賃貸でも、壁に穴をあけないカスタマイズ方法まとめ【プチDIY女子達のお部屋案内】
大きな棚を置いて壁を彩る!よく見ると時計も直置き。
(このお部屋はこちら)

【教えて!グッドルーム 】あきらめないで!賃貸でも、壁に穴をあけないカスタマイズ方法まとめ【プチDIY女子達のお部屋案内】
アートを入れる前の額を無造作に。こういうの憧れますね。(このお部屋はこちら)

方法02:おとなしく細いピンを使う

次に、おとなしく細いピンや画鋲を使う方法です。工夫するといろんなものがかけられます。

【教えて!グッドルーム 】あきらめないで!賃貸でも、壁に穴をあけないカスタマイズ方法まとめ【プチDIY女子達のお部屋案内】
こちらのお部屋は、細い虫ピンを使っていろんなアートを飾ってました。
オシャレ~(このお部屋はこちら)

【教えて!グッドルーム 】あきらめないで!賃貸でも、壁に穴をあけないカスタマイズ方法まとめ【プチDIY女子達のお部屋案内】
アートがなくても。画鋲を使ってお気に入りの雑貨をディスプレイ!(このお部屋はこちら)

方法03:穴の小さいフックや棚を使う

釘打ちNGでも画鋲の穴程度でいろいろなものがかけられるフックもいろんな種類が出ています。下地と載せるものの重さを調べた上で、ホームセンターに行ってみましょう。

【教えて!グッドルーム 】あきらめないで!賃貸でも、壁に穴をあけないカスタマイズ方法まとめ【プチDIY女子達のお部屋案内】
フックを使って、こんな風に棚をつけることもできます(このお部屋はこちら)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.