くらし情報『相葉裕樹がミュージカル界の双璧“夫婦”の息子役に』

2015年1月19日 11:58

相葉裕樹がミュージカル界の双璧“夫婦”の息子役に

相葉裕樹がミュージカル界の双璧“夫婦”の息子役に
1983年にブロードウェイで幕を開け、人生のほろ苦さを描く芝居と華やかなレビューシーンでトニー賞6部門を受賞した名作ミュージカル『ラ・カージュ・オ・フォール』。ジョルジュとアルバンというゲイ夫婦の哀歓は、現在にも通じる人間ドラマとして2005年と2010年にもリバイバル上演、再びトニー賞を受賞している。日本初演はブロードウェイからすぐの1985年で、こちらも現在まで再演を重ね大ヒット。日本初演30周年を迎える今年、キーパーソンとなるジュルジュの息子ジャン・ミッシェルを演じることになった相葉裕樹に聞いた。

「ラ・カージュ・オ・フォール」チケット情報

「ラ・カージュ・オ・フォール」は南仏サントロぺの大きなゲイクラブ。オーナーであるジョルジュ(鹿賀丈史)と華やかな“美女ザザ”として大人気のアルバン(市村正親)は、20年間、夫婦として生活してきた。ジョルジュは息子ジャン・ミッシェル(相葉)を溺愛し、アルバンも母親がわりとなってジャンを大切に育ててきた。そんなある日、ジャンが突然結婚したいと言い始める。
相手はよりによって、保守派の政治家として知られるダンドン議員(今井清隆)の娘アンヌ(愛原実花)。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.