くらし情報『「金スマ」でも紹介!『健康になりたければ家の掃除を変えなさい』驚きの掃除テク』

2018年6月8日 21:20

「金スマ」でも紹介!『健康になりたければ家の掃除を変えなさい』驚きの掃除テク

本日放送された人気バラエティー『金スマ』で『健康になりたければ家の掃除を変えなさい』(扶桑社刊) の驚きの掃除テクが取り上げられました!

著者の松本忠男さんは、病院の清掃管理者として医療関連のトータルマネジメントサービスを手掛ける掃除のプロ。

健康的な生活や命を脅かすこともあるおそろしい病原菌が、家のホコリに潜んでいるなんて驚きです。

家族を守るためには、掃除の際どのような工夫が必要なのでしょうか。

日刊Sumaiの過去の記事から、「病気と掃除のプロ」松本忠男さんが教えてくれたお掃除テクを、3本まとめてご紹介します!

■ 1.健康を維持するには掃除が重要な理由

毎年のようにインフルエンザにかかる人と、そうでない人っていますよね。この差は一体どんなところにあるのでしょうか。
ほこり

有明フィックス / PIXTA(ピクスタ)

家族間のインフルエンザ感染を予防するカギは……「寝室の掃除」。

インフルエンザウイルスは、ホコリにくっついて部屋の中にとどまるそうです。

ホコリに付着したインフルエンザウイルスは空気中を浮遊し、人の口や鼻から体内に侵入します。


そのため、掃除が行き届いていないホコリっぽい部屋ほど、感染リスクが高くなる傾向に。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.