くらし情報『DIYでここまでできる!自称「つくりびと」橋場まやさんの家に行ってきた』

2018年7月5日 17:50

DIYでここまでできる!自称「つくりびと」橋場まやさんの家に行ってきた

です!

橋場まや邸


プラスチックに塗料を乗せるためプライマーという下地材を塗った後で、あたかも長年かかって錆びた鉄を表現しています。


橋場まや邸


使っている塗料も、殆ど100均で揃えているそうです。お見事!

■ まやさんのDNAに刷り込まれたDIY魂!?

ぜひ、まやさんに聞いてみたかったことがありました。

それは、「手作りやデザインは、いつ頃からお好きだったのですか?」だったということ。

まやさんは、こう答えてくれました。

DIYでここまでできる!自称「つくりびと」橋場まやさんの家に行ってきた


「生まれつきです。何かしらを描いているか、作っているかという子どもでした。あと古いものが好きで……」

同じく手作りと古いものが好きだった筆者は、その言葉にいたく共感しました。


橋場まや邸


自らを「つくりびと」と称し、次々とスゴ技が生み出されることに周囲は驚きますが、持って生まれたDNAのままに、楽しんでいるのでしょう。

■ ブルックリンもフェイクも、まやさんのこだわりは半端ない!

レンガの壁も錆びた鋼板の床も、ディスプレイされた雑貨の大部分も、古びて見えるよう加工された、いわゆる「フェイク」です。
橋場まや邸

もらったギターに絵とコサージュをあしらっています。

今まで「エイジング加工」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.