くらし情報『カーテンとブラインドはどっちがいいの?迷ったときは機能性とデザイン性で比較』

2019年5月10日 11:50

カーテンとブラインドはどっちがいいの?迷ったときは機能性とデザイン性で比較

カーテン

Mills / PIXTA(ピクスタ)

例えば、

・窓辺に家具や物が増えやすい書斎
→スッキリさせるためにブラインドを!

・暗い寝室や人が集まり活動時間が長くなるリビング
→ぶつかっても安心なカーテンを!

適材適所のウィンドウトリートメントを探してみてくださいね。

■ まとめ迷ったらカーテンでほぼ間違いなし

機能性や安全性の面で比べると、カーテンのメリットの方が多いように感じます。

これといったデメリットも無く、迷ったときはカーテンを選んで後悔はないはず、と筆者は思います。

カーテンは、実用性とデザイン性のバランスが良いウィンドウトリートメント。

ブラインドは、ひと工夫で安全に扱えるので、ぜひチャレンジしてもらいたいアイテムです。

両者のメリットとデメリットの解消方法を確認しながら、居心地の良いお部屋作りの参考にしていただけたら幸いです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.