くらし情報『日本人の計算力は世界で通用する!数字に強いと仕事で有利な理由』

2015年8月19日 12:00

日本人の計算力は世界で通用する!数字に強いと仕事で有利な理由

日本人の計算力は世界で通用する!数字に強いと仕事で有利な理由


A.T.カーニー日本法人会長であり、テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」コメンテーターとしても活躍中の著者が、グローバル環境で能力を発揮するためのメソッドを明かした書籍、それが『グローバルエリートの仕事作法』(梅澤高明著、プレジデント社)。

20年にわたって日米をまたにかけて戦略・マーケティング・組織関連のコンサルティングを実施してきたというだけあり、強い説得力を感じさせてくれる一冊です。

■アメリカ人は数字に強いのか?

日米のビジネスシーンを目の当たりにしてきた著者は、数字に強いことも日本のビジネスパーソンの強みだと記しています。でも、そもそもアメリカ人と日本人とでどのような差があるのかを知りたいところです。

アメリカ人は数字でビジョンや目標を語ることが好き。事実、話にも「売上を2倍にする」「ユーザー数を10倍にする」など、大きな数値目標がよく出てくるそうです。

ならば、アメリカ人は数字に強いのでしょうか?この問いについて著者は必ずしもそうは感じないといいます。それどころか、大雑把な数字をよく使う割には、きめ細かな計算が得意ではない人が少なくないのだとか。


一方、算数の基礎ができていて、暗算も強いのが日本のビジネスパーソン。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.