くらし情報『何科の医者が一番儲かるの?最も「給料が高い」専門医トップ19』

2016年2月7日 18:00

何科の医者が一番儲かるの?最も「給料が高い」専門医トップ19

何科の医者が一番儲かるの?最も「給料が高い」専門医トップ19


「お医者さんはお金持ち」というイメージが根強いですが、実際はどうなのでしょうか?

日本経済新聞の調査によると、日本では医師の平均年収は1,477万円となっています。しかしこれはあくまで平均なので、これより多い医師も少ない医師もいるはず。それでは、高給なのは何科の医師なのでしょう?

今回、『InsiderMonkey』がアメリカの高収入の専門医トップ19を選び出しました。

医者として患者の命を救おうとする気持ちは大事ですが、現実は想像を絶するハードワーク。高収入を望むのは当然ともいえますが、実はかなり収入には違いがあるんです。

■19位:病理学者(年収約3,400万円)284,805ドル

実験室での仕事が主で、患者との交流はほとんどありません。細胞レベルで、病気の原因を探し出す仕事です。専門性が高いので収入もよくなります。


■18位:核医学専門医(年収約3,500万円)296,381ドル

病気の診療のために利用する放射線のスペシャリストです。癌や甲状腺の病気を治療するための放射性物質を管理する重大な職務でもあります。この分野の医師は不足しているため高収入が得られます。

■17位:呼吸器科医(年収約3,780万円)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.