くらし情報『迷ったらとにかく「3つ」に絞る!優柔不断から卒業できる考え方』

2016年5月6日 18:00

迷ったらとにかく「3つ」に絞る!優柔不断から卒業できる考え方

そしてその理由を自分の胸にいい聞かせ、いちばんときめくものを選ぶようにすればいいということです。

このとき重要なのは、一度決めたら、選択しなかったものを振り返らないことだとか。どれにもそれぞれの魅力があるから迷うので、振り返れば後悔がはじまるということです。



たしかにこうして考えを進めていくと、優柔不断なスタンスの原因を突き止め、克服することができそうです。そして結果的にはそれが、「楽な人」になるための道を切り開くというわけです。

また他にも、「疲れる人」と「楽な人」の考え方の違いが数多く紹介されていますので、きっと役に立つ内容だと思います。(文/作家、書評家・印南敦史)

【参考】

※野口敏(2016)『一緒にいて疲れる人の話し方 楽な人の話し方』KADOKAWA

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.