くらし情報『自己啓発書の定番「7つの習慣」を応用して幸せ体質になる方法』

2016年5月10日 20:00

自己啓発書の定番「7つの習慣」を応用して幸せ体質になる方法

目次

・結婚後の自分をイメージしてパートナーを選ぶべし
・自分が幸せになるために他人との比較をやめよう!
syukan


「今年こそ結婚する!」と意気込んで婚活をしても、理想の相手と出会うのは難しいもの。

ネットリサーチサイト『マクロミル』の調査では、過去に婚活をしていたものの、現在はしていないという人の59%はその理由について「なかなか相手が見つからず疲れた」と答えています。

しかし自分の行動パターンを振り返ってみると、相手ではなく自分のなかにうまくいかない理由が隠れていることが多いのです。

そのことについて、自己啓発書の定番『7つの習慣』を応用して、現代人の悩みを解決する方法を紹介した『まんがでわかる7つの習慣 Plus』(フランクリン・コヴィー・ジャパン監修、宝島社)で確認してみましょう。

■結婚後の自分をイメージしてパートナーを選ぶべし

周りと自分の生き方をくらべたり、「うらやましい」「あっちの方がおもしろそう」などと本当にやりたいこととは別の方向へ進んだりしてしまうと、あとで軌道修正できなくなるハメに。

まずは「自分がどこに向かうか」を決め、それを目指して少しずつ進んで行けば途中でブレることがありません。これが7つの習慣のうちのひとつ、「終わりを思い描くことからはじめる」というものです。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.