くらし情報『伝える目的は3つ!コミュニケーションが変わる「理系の伝え方」』

2016年5月31日 13:00

伝える目的は3つ!コミュニケーションが変わる「理系の伝え方」

つまり「伝える力」は、意思決定のための武器として重要な意味を持っているということ。

だからこそ、意思決定のエデュサルティングをする日々のなかで著者は、コミュニケーションに関しては「“理系思考”を持っていたほうがうまくいく」と感じるようになったのだというのです。

なぜなら理系思考を持っていれば、内容を整理し、伝達し、論理的に議論することが可能になるから。

■伝えることの目的は3つ!

そして、そのことに気づいてからというもの、「伝える」ことの目的の大半は次の3つに絞られると確信しているのだそうです。

1.相手と衆知を結集する(お互いの意見を出し合う)

2.意思決定と決断をする(目的とゴールを明確にする)

3.次のアクションに結びつける(実際に行動を起こす)

思ったとおりのことが正確に相手に伝わる。そして、それが相手の知恵と知識を活用した、より高次元の意思決定とアクションにつながる。それだけで、コミュニケーションは大きく変わるということです。


■実は「内容や議論」も重要

なお著者は、コミュニケーションの基本構造は以下の3つに分類されるとも主張しています。

1.「内容」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.