くらし情報『実態は大違い!想像よりも「給料が高いor安い」職業トップ10』

2016年8月7日 19:11

実態は大違い!想像よりも「給料が高いor安い」職業トップ10

■5位:食品科学者(平均年収587万円)

これは、食品を研究し、安全な食品を提供する仕事です。平均年収587万円で、アメリカの労働者の平均年収よりは高いものの、科学者全体の平均年収884万円よりは低くなっています。

雇用されるには、大学の学位が必要となり、修士号が望ましいとされています。


■4位:小学校の先生(平均年収478万円)

知らない人はいないと思いますが、先生の仕事は子どもたちに勉強を教えること。

小学校の先生の平均年収は478万円で、中学校の先生の平均年収559万円よりも低くなっているそうです。

■3位:救急医療隊員(平均年収366万円)

医療従事者となれば、高収入を期待できると思いがちですが、すべての職がそうではありません。

緊急事態が起こったときに対応や処置をする救急医療隊員は、内科医(平均年収1,790万円)や看護師(平均年収640万円)よりも、かなり低い給料となっています。


■2位:俳優(平均年収359万円)

ニコール・キッドマンやザック・エフロンといった映画スターであれば、1本映画に出演するだけで大金を稼ぐことができます。

しかし平均的には、俳優の年収359万円程度。現地の演劇やコマーシャル、脇役の仕事で収入を得ます。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.