くらし情報『風邪の完治には●●円もかかる?意外と侮れない不調時の出費事情』

2014年12月11日 20:00

風邪の完治には●●円もかかる?意外と侮れない不調時の出費事情

さらにはサプリを購入したり、「体力のつくウナギでも食べよう~」と栄養面にも気合いを入れたら、そりゃ万札だって飛んでいくかもしれません。元気の源となれば、それもまた良し、なのかもしれませんが……。

■風邪に一番効くと思われているアイテム

そこで、このアンケート調査では風邪に一番効く具体的なアイテムを教えてもらいました。

「医者の薬、冷えピタ、ショウガ湯がマスト」

「ユンケルなどの高めの栄養ドリンクが一番効く」

「風邪の時はとにかく食べたいものを食べるのが一番!」

「焼酎を葛根湯で割る」

「加湿器を購入、喉にはこれが良かった」

やはり薬にプラスして、治すための工夫が盛り込まれていますね。

風邪が長引けば、その分使用する薬なども増えます。期間によっては何度も買いそろえるようになるかもしれません。当然、金額も高くつくことになります。それで、5,000円もしてしまうのは当然ですよね。


病気をしている時は意外と気づかないのですが、体調のいい時はぜひ「風邪の出費はけっこう侮れない」と覚えておきましょう。「たかが風邪」などと軽く考えていると、金銭的に大損をしてしまうかも。一番は、うがい手洗いなどをしっかりとし、体調管理を怠らないこと。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.