くらし情報『無気力だった私がプランター菜園に挑戦してエネルギッシュに!【体験談】』

2020年10月18日 23:00

無気力だった私がプランター菜園に挑戦してエネルギッシュに!【体験談】

去年の実から採れた種でゴーヤを収穫

無気力だった私がプランター菜園に挑戦してエネルギッシュに!【体験談】


今年6月、冷蔵庫で保管していたゴーヤの種を植えました。うっかり植える時期が遅くなり、お隣はすでにゴーヤの苗を植え付けていて、茎が1mくらいの長さに成長しています。今から種を植えても遅いのではないかと少し心配しましたが、1週間もすると芽が出てくれました。正真正銘、わが家育ちのわが家のゴーヤ、愛おしさも去年以上です。しかもうれしいおまけ付き。

去年、ゴーヤの足元に植えていたシソの種がこぼれていたらしく、庭のあちこちから勝手に芽が出てきました。なんだか得した気分。ずぼらな私を植物が自分たちの生命力で応援してくれていると感じます。
ゴーヤは去年と変わらず葉を茂らせ、実を付けてくれました。本当に感動です。年を重ね年々無気力になりがちだった私に、まだまだ初めてのことに挑戦できるという勇気をくれました。

まとめ

今年はゴーヤのほか、プランターを増やしてミニトマト、なす、ピーマンなど定番の夏野菜にもチャレンジ。この夏はほとんど野菜を買わずに済みました。家庭菜園なんて無理と思っていたのにプランターでこんなに簡単にできるなんて驚きです。採れたての野菜はみずみずしくておいしく、自分で作った野菜を使ったメニューを考えるのも楽しいです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.