くらし情報『職場で休憩の度に、人に奢って貰おうとする”クレクレ君”。→1日1回では飽き足らず…<金銭トラブルエピソード>』

2022年9月12日 09:35

職場で休憩の度に、人に奢って貰おうとする”クレクレ君”。→1日1回では飽き足らず…<金銭トラブルエピソード>

職場で休憩の度に、人に奢って貰おうとする”クレクレ君”。→1日1回では飽き足らず…<金銭トラブルエピソード>


簡単に人間関係を崩してしまうお金。お金があれば不自由はしませんが、トラブルの元になることも。 今回は実際に募集した金銭トラブルエピソードをご紹介します!

クレクレ君私の同僚の話です。私は港湾施設の現場で働いていますが、作業の休憩時間には自動販売機の傍にある喫煙所に集まって同僚達と話をしています。その同僚で、一人だけは常に財布を持ち歩かず誰かにおごってもらうつもりで毎回、休憩所へ来る通称「クレクレ君」がいます。飲み物一本100円だからと誰かがおごっているのですが、1日に何回も休憩所に現れるものですから1ヶ月にすると大変な金額になっているはずです。しかも自動販売機の飲料だけでは無くタバコも毎回、人から「1本ちょうだい」と言っては他人のタバコから拝借していくのです。
一度「クレクレ君」の行動を同僚達と話してみると1日1000円は人から奢ってもらっているような計算になりました。1年にするとかなりの金額なのですが毎月お小遣いも貰っているようで決してお金に困っている様子は有りません。周りの視線も気にしていない様子の「クレクレ君」は、もしかすると強烈なメンタルの持ち主なのかもしれないと私は思っています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.