くらし情報『【驚愕】「これが行儀のよい食べ方だ」子どもたちに“とんでもない食事マナー”を教える義父に呆然…<義実家トラブル>』

2022年10月4日 14:35

【驚愕】「これが行儀のよい食べ方だ」子どもたちに“とんでもない食事マナー”を教える義父に呆然…<義実家トラブル>

【驚愕】「これが行儀のよい食べ方だ」子どもたちに“とんでもない食事マナー”を教える義父に呆然…<義実家トラブル>


みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!

食事のマナー義実家で食事をしていたときのことです。子どもたちは、まだ小学校に上がっていない時期だったのですが…。義父はわざと口を開け、子どもたちの横に顔を持っていき、くちゃくちゃと音を立てながら食べて見せました。そして、「これが行儀のよい食べ方だ」と孫(子どもたち)に教えるのです…。突然の意味不明な教育に驚いてしまいました。その後、子どもたちには「口を開けながら食べるのはお行儀が悪い」ということや、「口を閉じて、くちゃくちゃ音を立てないで食べるんだよ」と教え直しました。義父は、普段は「自分たちは素晴らしい常識人だ」と言わんばかりに、私たちにいろいろと言ってくるのに、このときの言動は本当に信じられませんでした。
(女性/会社員)渡されたストロー幼い娘を連れて義実家で夕ご飯を食べたときのことです。持参した娘用の飲み物がなくなってしまい、義実家の麦茶をいただくことになりました。ストローが欲しかったのですが、義実家にはなさそうだと思ったので、近くのコンビニまで買いに出ようとしました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.