くらし情報『令和4年秋西九州新幹線開業、1年前記念プロモーション「JR大阪駅を中心に関西・中国地域を西九州新幹線“長崎”一色にジャック」「長崎県産品が当たるSNSキャンペーン」や、「開業で変わる長崎を語るトークショー」を開催』

2021年10月25日 15:00

令和4年秋西九州新幹線開業、1年前記念プロモーション「JR大阪駅を中心に関西・中国地域を西九州新幹線“長崎”一色にジャック」「長崎県産品が当たるSNSキャンペーン」や、「開業で変わる長崎を語るトークショー」を開催

車両の外観のみならず、車内吊り広告でも西九州新幹線の沿線各都市の魅力を訴求します。

令和4年秋西九州新幹線開業、1年前記念プロモーション「JR大阪駅を中心に関西・中国地域を西九州新幹線“長崎”一色にジャック」「長崎県産品が当たるSNSキャンペーン」や、「開業で変わる長崎を語るトークショー」を開催

フォトパネル例1
令和4年秋西九州新幹線開業、1年前記念プロモーション「JR大阪駅を中心に関西・中国地域を西九州新幹線“長崎”一色にジャック」「長崎県産品が当たるSNSキャンペーン」や、「開業で変わる長崎を語るトークショー」を開催

フォトパネル例2

■JR大阪駅でフォトブースやノベルティの配布も
10月30日~1週間、JR大阪駅「旅立ちの広場」に本キャンペーンのキービジュアルを大胆に展開したフォトパネルを設営します。多くの乗車客(約8.3万人※2019年JR大阪駅流動調査)が利用する旅立ちの広場は、大阪駅中央コンコース南側に位置。パネルには、利用客が思わず自ら写真を撮りたくなるようなフォトブースを併設。感染症対策を徹底しながら、来場者が楽しく、西九州新幹線の魅力を体感できる環境を作ります。また、10月30日にはJR大阪駅「アトリウム広場」では、長崎県の公式キャラクター「がんばくんとらんばちゃん」が、車掌風のコスチュームを着て西九州新幹線開業のPRをお手伝い。同広場では、長崎県の沿線各都市のフォトブースの他、オリジナルノベルティを限定で配布し、キャンペーンを展開します。

■3,000円相当の長崎県産品が100名様に当たるSNSキャンペーン
期間中(10月30日~12月10日まで)本キャンペーンでは、交通広告やサイネージなどを中心に、キービジュアルを用いた広告を撮影・SNSで投稿した方から抽選で100名様に3,000円相当の長崎県産品をプレゼントするSNSキャンペーンを実施。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.