くらし情報『深谷市で「深谷ねぎフェア2021-2022」が11月23日から開幕 「ベジタブルテーマパーク フカヤ」を通して地域活性化を目指す』

2021年11月24日 11:00

深谷市で「深谷ねぎフェア2021-2022」が11月23日から開幕 「ベジタブルテーマパーク フカヤ」を通して地域活性化を目指す

やキユーピー株式会社「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」、深谷市でも「深谷テラスパーク」が開業予定です。これにより、花園エリアには年間600万人以上もの人が集まるという試算も出ております。たくさんの人が深谷に訪れることを見越し、来訪者の市内回遊を促進させることを目的に、本フェアを実施します。

フェア期間中、スマホを使用した非接触型の市内回遊企画「深谷ねぎデジタルスタンプラリー」のほか、旬の深谷市産の野菜(=ふかやさい)を使ったメニューで市内飲食店が競い合う「第2回VEGE-1グランプリ」、市内事業者や生産者が企画する「旬のふかやさいイベント」などを実施。このフェアを通して「ベジタブルテーマパーク フカヤ」として、まち全体でふかやさいのおいしさ、楽しさを発信していきます。

■全体概要
期間 :2021年11月23日(火)~2022年2月28日(月)
開催場所:深谷市まるごと!
実施内容:
(1)深谷ねぎデジタルスタンプラリー
(2)第2回VEGE-1グランプリ
(3)旬のふかやさいイベント
(4)深谷ねぎデジタルマップの公開
フェア特設サイト:https://vegepark-fukaya.jp/negi2022

■各コンテンツについて

深谷市で「深谷ねぎフェア2021-2022」が11月23日から開幕 「ベジタブルテーマパーク フカヤ」を通して地域活性化を目指す

深谷ねぎデジタルスタンプラリー

(1)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.