くらし情報『プラネタリウム×ドラマの新感覚作品「流れ星を待つ夜に」2022年1月28日より都内3館で上映開始』

2021年12月17日 10:15

プラネタリウム×ドラマの新感覚作品「流れ星を待つ夜に」2022年1月28日より都内3館で上映開始

が星空の旅へいざないます。

★あらすじ
大切な人に見せたい景色を探して、主人公(タツオミ)は世界を旅します。
赤道直下の夜空、南十字星をはじめとする日本では見ることの難しい星座たち。極寒の大地・アラスカで出会う神秘のオーロラ。本当はたくさんあるはずなのに見ることができない、都会の流れ星。そして、ギリシャ神話に導かれ、長い旅路の末に主人公が見つけたものは……。
きっとまた、めぐり逢う。流れ星がつなぐ、切なくも温かい物語です。

プラネタリウム×ドラマの新感覚作品「流れ星を待つ夜に」2022年1月28日より都内3館で上映開始

プラネタリウム×ドラマの新感覚作品「流れ星を待つ夜に」2022年1月28日より都内3館で上映開始

プラネタリウム×ドラマの新感覚作品「流れ星を待つ夜に」2022年1月28日より都内3館で上映開始


●『流れ星を待つ夜に』作品概要●
★期間:2022年1月28日(金)~
★時間:約38分
★上映館:プラネタリアTOKYO(有楽町)/プラネタリウム満天(池袋)/プラネタリウム天空(押上)
※詳細や最新情報は下記公式WEBサイトでご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/program/nagareboshi/

●キャスト・スタッフ●
出演:濱田龍臣/駒井 蓮/藤崎卓也
主題歌:羊文学「ワンダー」(F.C.L.S.)
脚本・監督:井内雅倫
撮影:桑沢俊靖 オーロラ撮影:河内牧栄 照明:田島 慎
劇中画:吉田誠治 プラネタリウム演出:大竹 宏 CG:中村 啓/岡本崇志
音楽:石田多朗 演奏:影山敏彦(tico moon)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.