くらし情報『世界的写真家・井津建郎、活動50年記念「アジアの聖地 ―井津建郎 プラチナ・プリント写真展―」 2022年1月5日(水)より入場無料で開催』

2021年12月20日 12:00

世界的写真家・井津建郎、活動50年記念「アジアの聖地 ―井津建郎 プラチナ・プリント写真展―」 2022年1月5日(水)より入場無料で開催

事前申込制:申込期間 2月14日~3月7日

開催方法 :1.会場聴講(半蔵門ミュージアム3階ホール・定員40名)
2.オンライン聴講

申込方法 :公式サイトの「お知らせ」または「講演会/イベント」の申込みフォームからご登録ください。
対象 :中学生以上

参加費 :無料

問い合わせ:講演会事務局
TEL 03-5575-3226、E-mailhm.bunka@azw.co.jp
受付時間 平日10時~18時 ※土日祝日、当日を除く

■江戸歴史文化講座
講題 :江戸の旅と聖地
講師 :岡崎寛徳(当館学芸員)
日時 :4月24日(日) 14:00~15:00(受付開始 13:30)

定員 :40名(対象 中学生以上)
会場 :半蔵門ミュージアム3階ホール
事前申込:不要(当日先着順)

■感染症対策について
当館は、新型コロナウイルス感染症の拡大予防に努めております。混雑時は入場制限をさせていただく場合がございます。またイベント内容を変更・中止する可能性がございます。あらかじめご了承ください。最新の開館情報、イベント情報、感染防止対策については、公式サイトをご確認ください。

■半蔵門ミュージアム概要
半蔵門ミュージアムは、真如苑が所蔵する仏教美術などを一般に公開するために設立した文化施設です。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.