くらし情報『豊洲スマートシティ構想の実証実験として、AR/MRグラスを活用したマルシェ用のARナビゲーションアプリを開発』

2022年6月15日 10:00

豊洲スマートシティ構想の実証実験として、AR/MRグラスを活用したマルシェ用のARナビゲーションアプリを開発

アップフロンティア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:横山 隆之)は、豊洲スマートシティ推進協議会 代表企業 清水建設株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:井上 和幸)、株式会社インフォマティクス(神奈川県川崎市、代表取締役社長:齊藤 大地)と共同でスマートシティでの活用を目的としたAR/MRグラスによるARナビゲーションアプリを開発し、2022年4月16日(土)にメブクス豊洲で開催された「豊洲場外マルシェ」での実証を行いました。

豊洲スマートシティ構想の実証実験として、AR/MRグラスを活用したマルシェ用のARナビゲーションアプリを開発

豊洲場外マルシェ ガイドARコンテンツ(1)

【開発背景】
豊洲エリアは2019年5月に国土交通省スマートシティモデル事業において、先行モデルプロジェクトの都市として選定され、また翌2020年7月には東京都よりスマート東京先行実施エリアプロジェクトに選定されるなど様々な先端技術の導入に取り組んでいます。

その一環としてこの度、AR/MRグラスを活用し、観光・購買体験の最適化を目的とした、評価用デモアプリを3社共同で開発しました。今回は現在販売されているAR/MRグラスを比較し、その中から今回の実証実験に最適なデバイスとして「NrealLight」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.