くらし情報『ストリートバスケットボールの“聖地”をみんなで守ろう 代々木公園バスケットボールコートのリノベーションプロジェクトをREADYFORにて7/15まで実施!』

2022年6月20日 13:00

ストリートバスケットボールの“聖地”をみんなで守ろう 代々木公園バスケットボールコートのリノベーションプロジェクトをREADYFORにて7/15まで実施!

に躍り出る可能性を秘めています。
もとより、野球やサッカーといったスポーツに比べて、そこまで大きな場所や大規模なインフラ工事を必要とせず、また高校までの部活動においてはそれらのスポーツに匹敵する人口を有するバスケットボールは、環境が整うことにより、部活動の引退で離れてしまったこれまでのプレイヤー層を掘り起こし、人生を豊かにするためのライフスタイルスポーツとして新しい側面を提供できる可能性に溢れています。代々木公園バスケットボールコートの生い立ちや、日本では初めてに近い多様性のあるピックアップゲームの定着、コミュニティの存在などはこの場所に限った特別なことではなく、日本全国さまざまなコートにこのムーブメントを広げていきたいと考えています。

■みんなで守るプレイグラウンドとは?
その一方で公園というパブリックなスペースで行われるバスケットボールは、ゴミや騒音、利用ルールの問題など、パブリックがゆえの調和が求められます。誰もが利用できるコートが増えることによってプレイヤーが増えることは好ましくても、それによって地域や社会において新たな問題を生み出すことは、その発展を自ら止めてしまうことになりかねません。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.