くらし情報『【NTT Com】クラウドサービスにおいてCO2排出量の予測・可視化機能を提供』

2022年7月21日 11:00

【NTT Com】クラウドサービスにおいてCO2排出量の予測・可視化機能を提供

■提供開始日
2022年9月下旬(予定)
■利用料金
無料

3.今後について
2023年度中を目標に、NTT Comが提供する「SDPFクラウド/サーバー」の全ての提供拠点において利用エネルギーを再エネとし、「SDPFクラウド/サーバー」のカーボンニュートラルを実現する予定です。また、「グリーンプログラム」や「グリーンテクノロジー」をはじめとした、カーボンニュートラル実現に資するGXソリューション(※5)の提供により、社会全体のカーボンニュートラル実現に貢献していきます。

-------------------------------------------------------------------------------------------------
NTTドコモ、NTT Com、NTTコムウェアは、新ドコモグループとして法人事業を統合し、新たなブランド「ドコモビジネス」を展開しています。「モバイル・クラウドファースト」で社会・産業にイノベーションを起こし、すべての法人のお客さま・パートナーと「あなたと世界を変えていく。」に挑戦します。
【NTT Com】クラウドサービスにおいてCO2排出量の予測・可視化機能を提供

https://www.nttdocomo.co.jp/biz/special/docomobusiness/

NTT Comは、事業ビジョン「Re-connect X(R)」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.