くらし情報『~第39回都市公園等コンクール~「長井海の手公園(ソレイユの丘)」が『都市公園制度制定150周年記念部門』で国土交通大臣賞を受賞。同じく、ランドフローラが手掛ける緑地広場「シモキタのはら広場」が『設計部門』で会長賞を受賞。』

2023年10月6日 17:00

~第39回都市公園等コンクール~「長井海の手公園(ソレイユの丘)」が『都市公園制度制定150周年記念部門』で国土交通大臣賞を受賞。同じく、ランドフローラが手掛ける緑地広場「シモキタのはら広場」が『設計部門』で会長賞を受賞。

株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、一般社団法人日本公園緑地協会が主催する令和5年度「第39回都市公園等コンクール」において、当社が代表企業を務めるエリアマネジメント横須賀共同事業体で受託し、公園の整備工事・管理運営を行う「長井海の手公園(ソレイユの丘)」で、『都市公園制度制定150周年記念部門』の国土交通大臣賞を受賞しました。さらに、日比谷花壇グループの株式会社ランドフローラ(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:川村秀一)は、緑地広場「シモキタのはら広場」で、同コンクールの『設計部門』の日本公園緑地協会会長賞を受賞しました。
~第39回都市公園等コンクール~「長井海の手公園(ソレイユの丘)」が『都市公園制度制定150周年記念部門』で国土交通大臣賞を受賞。同じく、ランドフローラが手掛ける緑地広場「シモキタのはら広場」が『設計部門』で会長賞を受賞。

画像:「長井海の手公園(ソレイユの丘)」
~第39回都市公園等コンクール~「長井海の手公園(ソレイユの丘)」が『都市公園制度制定150周年記念部門』で国土交通大臣賞を受賞。同じく、ランドフローラが手掛ける緑地広場「シモキタのはら広場」が『設計部門』で会長賞を受賞。

画像:緑地広場「シモキタのはら広場」

都市公園制度の始まりとされる明治6年(1873年)太政官第16号が公布されてから150周年となることを記念し設けられた『都市公園制度制定150周年記念部門』の国土交通大臣賞を受賞した「長井海の手公園(ソレイユの丘)」は、2021年6月にエリアマネジメント横須賀共同事業体としてPark-PFI(公募設置管理制度)と指定管理者制度を組み合わせた長井海の手公園等交流拠点機能拡充事業を横須賀市から受託し、2023年4月に「365日誰もが遊び愉しみ尽くせるエンターテイメントパーク」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.