くらし情報『“湯道の湯”が全国の温浴施設に登場 湯道家元好みの入浴料「沁」を11月3日より予約・販売開始』

2023年10月26日 10:00

“湯道の湯”が全国の温浴施設に登場 湯道家元好みの入浴料「沁」を11月3日より予約・販売開始

おふろの王様 花小金井店(小平市花小金井南町)
ふくの湯(文京区千駄木)
ニコニコ湯(足立区千住柳町)

【神奈川県】
〇天然温泉 満天の湯(横浜市保土ケ谷区上星川)

【石川県】
金城温泉元湯(金沢市赤土町)
諸江の湯(金沢市諸江町)
ぽかぽか御経塚の湯(野々市市御経塚)

【山梨県】
〇みさかの湯(笛吹市御坂町)

【静岡県】
東静岡 天然温泉 柚木の郷(静岡市葵区)

【大阪府】
八丁温泉(大阪市西淀川区御幣島)

■一般社団法人湯道文化振興会
<事業内容>
日本人が習慣とする「入浴」という行為を「道」として突き詰めることにより、日本の文化へと昇華させること、並びに日本文化興隆に貢献し、日本の伝統工芸の保存、振興に寄与することを目的として事業を展開する。所在地 : 東京都港区虎ノ門5-11-1
設立 : 2020年10月19日
代表理事: 小山 薫堂
URL :https://yu-do.jp/

“湯道の湯”が全国の温浴施設に登場 湯道家元好みの入浴料「沁」を11月3日より予約・販売開始

湯道ロゴ

■健美薬湯株式会社
<事業内容>
1960年、銭湯で使用する水質管理剤や洗剤をはじめとする浴場用薬品の商社として創業。安心安全で快適な入浴環境をお客様に提供するとともに、時代の変化に合わせて薬湯(入浴剤)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.