くらし情報『日本数学検定協会と日本福祉大学が「スポーツと数学」に関する共同研究を開始 「誰もが参加可能なスポーツをつくる活動」と「数学的活動」を融合させた学習プログラムの構築をめざす』

2024年5月10日 14:00

日本数学検定協会と日本福祉大学が「スポーツと数学」に関する共同研究を開始 「誰もが参加可能なスポーツをつくる活動」と「数学的活動」を融合させた学習プログラムの構築をめざす

を追求し続ける大学として、特徴をもつ市町のある知多半島の地の利を生かした、研究・教育環境づくりを行ってきました。また次世代に対するふくしへの気づきの提供、多領域との連携を図りながら、すべての人のふくしの実現をめざします。

【「数検」について】
実用数学技能検定「数検」(後援=文部科学省。対象:1~11級)は、数学・算数の実用的な技能(計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明)を測り、論理構成力をみる記述式の検定で、公益財団法人 日本数学検定協会が実施している全国レベルの実力・絶対評価システムです。おもに、数学領域である1級から5級までを「数学検定」と呼び、算数領域である6級から11級、かず・かたち検定までを「算数検定」と呼びます。第1回を実施した1992年には5,500人だった年間志願者数は、2006年以降は30万人を超え、また、数検を実施する学校や教育機関も18,000団体を超え、公費での活用も広がっています。以来、累計志願者数は700万人を突破しており、いまや数学・算数に関する検定のスタンダードとして進学・就職に必須の検定となっています。
日本国内はもちろん、フィリピンやカンボジア、インドネシア、タイなどでも実施され(累計志願者数は40,000人以上)

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.