くらし情報『妊婦に席を譲ろうとしたら…サラリーマンが”横取り”!?「何か言いたいことでも?」と言うサラリーマンに…⇒妊婦が”ズバッと”反撃!!』

2024年5月16日 20:00

妊婦に席を譲ろうとしたら…サラリーマンが”横取り”!?「何か言いたいことでも?」と言うサラリーマンに…⇒妊婦が”ズバッと”反撃!!

妊婦に席を譲ろうとしたら…サラリーマンが”横取り”!?「何か言いたいことでも?」と言うサラリーマンに…⇒妊婦が”ズバッと”反撃!!

皆さんは、電車でのトラブルで悩んでしまったことはありますか?今回は席を横取りする男性の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。イラスト:cherumy席を横取り主人公が電車で通勤していたときのことです。電車に妊娠7、8ヶ月くらいの妊婦が、マタニティマークをつけて乗車してきて…。
妊婦に席を譲ろうとしたら…サラリーマンが”横取り”!?「何か言いたいことでも?」と言うサラリーマンに…⇒妊婦が”ズバッと”反撃!!
出典:CoordiSnap妊婦に席を譲ろうと、声をかけて立ち上がった主人公。そのとき隣に座っていたサラリーマンの男性が、妊婦に譲った席に荷物を置いて横取りしたのです。主人公と妊婦が男性の行動に唖然としていると、男性は「何か言いたいことでも?」と一言。すると妊婦が「あんたなんかに譲ってもらわなくても元気なんで!」とズバッと言い返したのです。主人公は妊婦の反撃に「母親って強い…」と感じたのでした。こんなとき、あなたならどうしますか?荷物を置かないよう注意するそもそも立っている人もいる電車内で、席に荷物を置くこと自体非常識です。妊婦や高齢者など席に座る必要がある人がいれば、荷物を退かすよう注意します。(30代/女性)意地でも立ち続けるサラリーマンが声をかけて席を譲っているのに、横取りするなんて信じられません。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.