2016年3月7日 15:00|ウーマンエキサイト

放置すると離婚に!? 「お酒」が招く夫婦のトラブル

飲みすぎは良くないものの、「ときにはお酒を楽しみたい」という女性も多いはず。

目次

・パターンその1:晩酌が当たり前の家庭VSお酒はほとんど飲まない家庭
・パターンその2:夫の晩酌が長すぎる…
・パターンその3:「酒を飲む女」を嫌がる夫


ワインを飲む夫婦

(c).shock - Fotolia.com



しかし、結婚生活においては、「お酒」についての考え方や習慣の違いがトラブルを招くことも。

夫婦の「お酒」をめぐるトラブルには、どんなパターンがあるのでしょうか?

■パターンその1:晩酌が当たり前の家庭VSお酒はほとんど飲まない家庭

「夕食時には、晩酌が当たり前」という家庭で育ったEさん。

結婚後も晩酌したくなる日があるそうですが、「お酒をほとんど飲まない」家庭で育った夫には「晩酌」の習慣がないので言い出せず。長い間、我慢していたとのこと。

次第にそれがストレスになり、夫がいないときを見計らって飲むようになりました。

結局それがバレて、大ゲンカになってしまったそうです。最終的には夫婦で「お酒」についてよく話し合い、現在はときどき晩酌を楽しんでいるというEさん。


夫が怒っていたのは、「隠れて」飲んでいたからだったようです。「飲む人」と「飲まない人」の組み合わせには、特に注意が必要ですね。

■パターンその2:夫の晩酌が長すぎる…

家でお酒を飲む習慣のない家庭で育ったKさんは、現在、専業主婦として子育ての真っ最中。

そんなKさんには、どうしても苦痛なことがあります。それは、夫の晩酌が長くて、ダイニングとキッチンの片付けがなかなか終わらないこと。

「酒量はそれほど多くないんです、ただとにかく長くて。」晩酌が深夜までおよぶ日も。

新婚当初は、旦那の晩酌が終わるのを待って、片づけてから寝ていました。しかし今はもう放っておいて、先に寝るようにしているとか。


それでも、朝起きたときに食器やグラスが放置されていて、イラッとしてしまうそうです。

酒好きの筆者には、夫の気持ちもわかるのですが、「飲みたいなら、片づけまでやって!」と、ちょっと厳しく言った方が良いかもしれません。

毎晩のことだと、夫の体も心配ですしね。

■パターンその3:「酒を飲む女」を嫌がる夫

「姑がお酒をまったく飲まない人で、夫は女性が飲むことに抵抗があるようです」

こう話してくれたのは、エステティシャンとしてフルタイムで働くSさん。家では飲まないからと外食時にお酒を注文しようとすると、夫が不機嫌になるのだとか。

結婚前は一緒に飲んだりしていたのに、結婚した途端にこうなったそう。


新着まとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.