恋愛情報『恋愛を遠ざける「ときめかない病」から抜け出す3つのヒント』

2015年4月6日 19:43

恋愛を遠ざける「ときめかない病」から抜け出す3つのヒント

恋愛を遠ざける「ときめかない病」から抜け出す3つのヒント

長い冬も終わり、季節は春。そろそろ彼氏がほしいなぁと思っているけれど、なぜかどんな男性をみてもドキドキしない…。そんなことってありますよね。

恋愛をしばらくお休みしていると感染しがちなのが「ときめかない病」。最近、「異性にときめかなくなった」という若い女性が増えているそうです。

もう一度、あの胸の高まりを思い出すにはどうすればいいのでしょうか。

■1日1回は「女であること」を思い出す

恋愛をしているときは、好きな人に「キレイ」と言われるために、おしゃれやメイクに気を使うもの。その逆で、仕事や趣味で毎日忙しく、恋愛が入り込む余裕がない女性は、外見や内面ともに「女」であることを忘れてしまいがち。


毎朝、鏡に映った自分を見て、「あぁ、やばいなぁ」とげんなり。どうせ自宅と会社の往復だけだし…とテキトーな洋服で外出。これでは、いくら元が良くても、恋愛相手として審査から落とされてしまいます。

まずは1日に1回、鏡に映った自分をみて「わくわくする時間」を作ってみましょう。おすすめなのは、新しい下着を身につけて、全身鏡の前に立つこと。下着は外から見えない部分ですが、おしゃれにすると背筋もピンと伸びて、仕草も女性らしくなれるもの。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.