恋愛情報『どうしても「付き合う相手の学歴」を気にしてしまうあなたへ』

2015年4月25日 19:46

どうしても「付き合う相手の学歴」を気にしてしまうあなたへ

を探し求めていました。

それに比べて、今の若者は、「見栄を張らない世代」と言われているのに、彼女たちが男性に学歴を求めてしまう理由はどこにあるのでしょうか。

■女子の高学歴化と男のスペック

雑誌『プレジデント』の調査では、高学歴女子(国立・早慶上智クラス出身)の67.8%が結婚相手に「自分と同等の学歴を求める」と回答。私大の難関校「MARCH」では許せないという人が97.2%で、自分の卒業した大学の偏差値が高ければ高いほど、相手の男の学歴も高いものを求めていることが分かります。

都内の有名難関私立大学に通うSさんは、男選びの基準について次のように話しています。

▽「職業の次に気になるのが学歴。高卒や専門卒は論外。二流の大学でも、恋愛対象にはならない。
親にも紹介しにくいし、頭の悪い男の人と結婚して、子どもに影響したら嫌だし。子どもの将来を考えると、自分以上のレベルの大学を出ている男の人が理想」

いまや東大の文系は3割が女性の時代。女性の高学歴化が進んだことが、女性が結婚相手にそれなりの学歴を求めることを後押ししているようです。

■「肩書きを外したときに何が残るか」を考えて

一昔前であれば、「難関大学出身=努力の賜物」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.