恋愛情報『微妙な空気にならないように!彼氏もいる飲み会での「ベストな振る舞い」』

2017年7月21日 17:00

微妙な空気にならないように!彼氏もいる飲み会での「ベストな振る舞い」

目次

・1.席は離れて座るべし
・2.面倒見のいい女子を目指す
・3.まずは自分が楽しむ
・4.仲良く一緒に帰る
・おわりに
微妙な空気にならないように!彼氏もいる飲み会での「ベストな振る舞い」


職場やサークルなど同じ集団に彼がいると、みんなと一緒の飲み会に2人で参加することもありますよね。せっかくなら楽しみたいと思いながらも、ふたりの関係をオープンにしていてもいなくても、ちょっと気まずく感じる人もいるのではないでしょうか。そんな時に意識すべき4つの振舞い方をご紹介します。

■1.席は離れて座るべし

大勢の飲み会では、カレとは離れて座ることがおすすめです。2人のお付き合いを公言している場合は、近くに座っていると周りに気を遣わせてしまう可能性も。職場などの飲み会では、全員での交流を図ることが目的なのに、そこにカップルがいるとちょっと気まずいですよね。

付き合っていることを周りに隠している場合も、飲み会では離れて座った方が良いでしょう。酔ってふとした瞬間に親しさが出てしまうと、バレてしまうかもしれません。
周りも自分も気を遣わないですむように、席を決める時は注意しましょう。

■2.面倒見のいい女子を目指す

大人数での飲み会に注文や取り分けをしてくれる人がいると、周りの人は過ごしやすいですよね。面倒見のいいキャラは、カレからも他の人からも評価が高いもの。大勢での飲み会でも、男性は意外と彼女のことを見ているもの。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.