恋愛情報『仕事の日は会えない。こういう「べき論」をやめて、ラブラブカップルになるには?』

2018年12月26日 11:00

仕事の日は会えない。こういう「べき論」をやめて、ラブラブカップルになるには?

女子の中にだって、たとえば「男とはこうあるべき」とか「仕事と恋愛の両立のためにこうすべき」というような考え方をしている人っているでしょ?とくにマジメな人に多いのが「強い女ってこういうイメージだから、わたしはこうすべきだと思う」みたいな、女性の強さとか自立などを基準に、自分の振る舞い方を決定する女子。彼女にそんなことをされたら、彼がどれほど嘆き哀しむことか!

■■「べき論」の対極にある「うまく説明できない気持ち」が大切

「べき論」の対極にある考え方って、たとえば「今日は天気がいいから、お弁当を持って公園に行こうかな」です。つまり、生きていることとか、恋することって、「理由はないけど、なんかこういうことをしてみたい」という「理由のない気持ち」に集約されるんですよね。すべてのことを意識的にやるとか、やることすべてに言葉で説明できる理由が必要とか、そういうカタい世界にとらわれないものが、生きることであり、恋すること。
この考え方は、ものすごく極端化すると、「今日はなぜか海を見たい気分だから仕事を休むわ」ということに繋がる話だし、そういう人が増えると世の中が無茶苦茶になるから、おそらく多くの人が「べき論」

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.