豊かな心を育てるおすすめの絵本 まとめ

© milatas - Fotolia.com

豊かな心を育てるおすすめの絵本 まとめ

絵本の読み聞かせは親子の大切なコミュニケーションの一つ。豊かな心を育てるために絵本を読んであげましょう。絵本を通してドキドキ、ワクワク、ハラハラ…たくさんの感情に触れることで心の成長につながります。しかけ絵本やママも感動するお話、子供の寝つきが良くなるなど絵本にもたくさんの種類があります。絵本のおすすめをまとめましたので、まずは自分が好きな一冊を見つけるところから始めてみましょう。

豊かな心を育てる絵本

毎日読んであげよう!絵本の読み聞かせが子どもに与える影響あなたは、お子さんに絵本の読み聞かせをしていますか?働くママは「毎日忙しくて、そんな時間はないわ!」と思うかもしれませんね。しかし、普段お子さんとゆっくり接する時間が少ない働くママにこそ、絵本の読み聞かせをおすすめしたいのです。絵本の読み聞かせは、子どもに対してたくさんの良い影響をもたらしてくれるからです。今回は、絵本の読み聞かせが子どもに与えてくれるメリットについてご紹介します。想像力や知的好奇心、表現力が育まれる 絵本を読んでもらいながら、子どもたちは「次のページではどんなことが起こるかな」「このとき、主人公はどんな気持ちでいるのだろう」と、わくわくどきどきしながら、さまざまな思いをめぐら…
子どもの豊かな心を育てるために 知っておきたい読み聞かせのコツ子どもの情緒を育てるために、また親子のコミュニケーションとして、積極的に行いたい「読み聞かせ」。でも、いざやってみようとすると、本選びに迷ったり、子どもが興味を示さなかったり、とうまくいかないことも。絵本の読み聞かせは、子どもに非常に大きな幸福感を与えると言われています。コツをおさえて、親子の時間をもっと楽しみたいですね。■読む絵本はどうやって決めればいい?「子どもに読み聞かせをしよう」と思ったとき、まず悩むのがこの問題。とくに赤ちゃんのうちは、どんな絵本を読んだらいいのか迷ってしまいますよね。まだ言葉を覚える前や、おしゃべりが上手にできないうちは、絵や色がはっきりしているもの、リズミカルな言…

0~2歳にオススメの絵本

編集部おすすめ! 「イヤイヤ期」の子どもにぴったりの絵本<絵本ナビ監修>絵本をえらぶ Vol.12「今日はこれを着ようね」「イヤイヤ!」「そろそろ行こうか」「イヤイヤ!」…。魔のイヤイヤ期が到来すると頭の中では「冷静に」と思っても、ついイライラしてしまいますよね。いつも以上に手間がかかり、うまくことが運ばない子育て中、ちょっと絵本でひと息いれてみてはいかがでしょう。子ども自身に問いかけたり、子どもへの接し方について考えさせられたりする、おすすめの絵本を編集部が厳選! ぜひ参考にしてみてください。■にゃんこちゃん えほん(4) いやいや にゃんこ絵・文:ひがしくんぺい/出版社:復刊ドットコム「にゃんこちゃん えほん(4) いやいや にゃんこ」(絵本ナビ紹介ページ)お風呂がきらい、あるいはすぐ…
0歳~2歳まで楽しめるオススメ絵本3選子どもが生まれて間もない頃、言葉が話せない息子との遊び方に悩まされる時期がありました。そんなときに私が助けられたのが「絵本」です。おすすめの3冊とともに、0歳児へ絵本を読み聞かせるときのコツや、1冊の絵本を通じて感じる子どもの成長を紹介します。■赤ちゃん絵本の定番「いないいないばあ」『いないいないばあ(松谷みよ子あかちゃんの本)』(文・松谷みよ子、絵・瀬川康男/童心社)発売から48年、約560万部を超える日本で最も売れている絵本のひとつ。クマやネコ、ネズミなどの動物が「いないいないばあ」をするシンプルな絵本です。私は、息子が生後2ヶ月の頃からこの絵本を読み聞かせていました。2ヶ月くらいの赤ちゃ…
プレママ・ママおすすめの"0歳児向けの絵本"、1位は自分も楽しんだあの作品デジタルブティックはこのほど、妊娠・出産・育児情報サイト「ベビカム」にて、「0歳児向けの絵本」についてのアンケートを実施し、結果を公表した。同調査は1月13日~19日、妊活中、妊娠中、育児中の「ベビカム」の会員593名を対象に実施。おすすめの「0歳児向けの絵本」について、書名(タイトル)、出版社名、著者名を自由回答形式で聞いた。評価基準としては、「子どもの食いつき」「話の内容」「絵の魅力」「登場人物・キャラクターの魅力」「読み聞かせやすさ」「本のつくり(しかけ、大きさなど)」という6つの指標を設定。それぞれ5段階で評価をたずねた。1位は、18%の支持を集めた『いないいないばあ』(松谷みよこ作・…

ワクワク楽しい絵本

「また読んで!」子どもが思わず笑顔になる良作絵本3選絵本の読み聞かせ、していますか? 「これなら間違いない!」と選んだ絵本が、子どものツボにはまるかどうかは、案外わからないものですよね。そこで、実際に「読み聞かせが大好き!」ではないわが子でも、思わず笑顔になってしまった絵本を3冊ご紹介しましょう!■ちょっと天然なティラノサウルスに萌える『おまえうまそうだな』『おまえうまそうだな』150万部売れ、映画化もされたという宮西達也さんの作品。食べようと思った赤ん坊の恐竜に「お父さん」と勘違いされ、「うまそう」と名付けてしまったティラノサウルスが主人公のお話です。「うまそう」に、わが子のような愛情を感じ始めてしまい、自分にとまどうティラノサウルス。そんな…
赤ちゃんの笑顔がみたい!絵本<絵本ナビ監修>絵本をえらぶ Vol.2赤ちゃんが笑うのはいつ頃からでしょうか。産まれたばかりの赤ちゃんは視力もぼんやりしており、寝たり、おなかがすいて泣いたりで精一杯。まわりの反応に笑顔を見せるのは早くても3~4ヵ月が経った頃かもしれません。赤ちゃんから笑顔を引き出すためには、ママやパパとのスキンシップもとても大切ですが、そのタイミングや内容は赤ちゃんによって異なることも。まずは気軽に、絵本などの読み聞かせで、赤ちゃんの笑いのツボを探ってみるのも良いかもしれません。今回は絵本ナビ協力のもと、編集部から「赤ちゃんの笑顔が見られる絵本ランキング」をご紹介します。1位 くっついた作・絵:三浦太郎/出版社:こぐま社「くっついた」(絵本ナビ…
笑いがとまらない! ユーモア絵本<絵本ナビ監修>絵本をえらぶ Vol.8絵本の読み聞かせ中に子どもが大笑いをして「この絵本、ツボにはいってるな~」なんて思ったことはありませんか? 笑いのツボは人それぞれですが、子どもたちの笑顔を引き出そう、楽しませようと工夫がこらされた絵本はたくさん存在します。今回は絵本ナビ協力のもと、編集部から「笑いがとまらない! ユーモア絵本」をご紹介しましょう。1位 だるまさんが作:かがくい ひろし/出版社:ブロンズ新社「だるまさんが」(絵本ナビ紹介ページ)ぼかしのはいった色合いが優しい気持ちを呼び起こす、だるまさんが主人公の絵本です。手足のあるだるまさんが重たそうなお腹を精いっぱい持ちあげて、お相撲さんのようにシコを踏む姿が愛らしい! そ…

男の子が大好きな絵本

人気の乗り物絵本!<絵本ナビ監修>絵本をえらぶ Vol.7電車に車、バスに飛行機…。物心がついた時にはすでに乗り物が大好きだった!というお子さんは多いですよね。街中で走る乗り物を目にしてはキラキラと目を輝かせる様子に「ほんとに好きなんだなぁ…」と感心してしまうことも。そんな子におすすめしたいのが「乗り物絵本」です。ここに出てくる乗り物は電車やバス、はたらく車などさまざまですが、単なる乗り物の魅力を紹介するだけにとどまりません。乗り物に乗る人の気持ちや、先を見据えた発想力など、子ども自身に想像させるような工夫がなされています。今回は絵本ナビ協力のもと、編集部から「人気の乗り物絵本!」をご紹介します。1位 がたん ごとん がたん ごとん作:安西 水丸/出…
編集部おすすめ! 男の子が大好きな乗り物絵本<絵本ナビ監修>絵本をえらぶ Vol.10いつの時代も子どもたちに愛され続ける「はたらく乗り物」。電車や工事車両などシリーズ化された乗り物絵本は本屋さんでも大人気! たくさんの種類があるので「どれを選べばいいの?」と悩んでしまうママもいますよね。そこで、編集部イチオシの「男の子が大好きな乗り物絵本」をご紹介! 見たことのない、わくわくする景色を楽しめるものや、生活を便利にする、はたらく車たちのリアルな描写など、存分に乗り物が楽しめる絵本を厳選してお届けします。■おでかけ版 新幹線のたび with English作・絵:コマヤスカン/出版社:講談社「おでかけ版 新幹線のたび with English」(絵本ナビ紹介ページ)青森から鹿児島…

女の子が大好きな絵本

美味しそう!な絵本<絵本ナビ監修>絵本をえらぶ Vol.3チョコレートやカステラでできたお菓子の家が登場する普及の名作「ヘンゼルとグレーテル」。「家がお菓子でできているなんて…、なんて幸せ!」と幼心にうっとりしたことのある人もいるかもしれません。そうした「美味しそうな食べ物」が登場する絵本って意外と多いようです。今回は絵本ナビ協力のもと、編集部から親子で楽しめる「美味しそうな絵本ランキング」をご紹介します。1位 くだもの 作:平山 和子/出版社:福音館書店「くだもの」(絵本ナビ紹介ページ)離乳食がスタートし、いろんな食べ物に興味を持ち始めた赤ちゃんにおすすめの絵本です。すいかやももや、ぶどうなど、普段スーパーで手に入る果物がとても鮮やかに、みずみずし…
小さな子でも楽しめるしかけ絵本<絵本ナビ監修>絵本をえらぶ Vol.6絵本は読み聞かせ以外にも楽しい手法を用いているものがたくさんあります。隠れているところをめくることで、予想外の発見や新鮮な驚きを得られるのが「しかけ絵本」です。登場人物と一緒になって探し物をしたり、知らなかった知識が身についたり、本を使った新しい遊び方を編み出したり…。しかけ絵本にはたくさんの魅力がつまっているのです。赤ちゃんの時期からでも興味をもって楽しめるしかけ絵本もたくさんあります。今回は絵本ナビ協力のもと、編集部から「小さな子でも楽しめるしかけ絵本」をご紹介しましょう。1位 ボードブック はらぺこあおむし作・絵:エリック・カール/訳:もり ひさし/出版社:偕成社「ボードブック はらぺこ…

絵本の選び方

偶然に任せるのがベスト!? 子どもの「初めての絵本」を選ぶヒント3つ【ママからのご相談】1歳児のママです。ママ友が、3か月健診のときにブックスタートとして絵本をプレゼントされたと言っていました。私も子どもには読み聞かせをしてあげたいし、一緒に絵本を読む時間を作りたいとも思っています。でも絵本の選び方がわからなくて、悩んでいます。●A. 親の意図より、“運”と“子どもの興味”に任せるのがポイントかも!こんにちは、ライターの佐原チハルです。“ブックスタート”をはじめ、読みきかせの大切さや、子どもと“本”との出会いの重要性については、耳にすることも多いですね。一方で、興味関心の方向が多彩に存在し、また集中力も未発達な子どもにぴったりの絵本を探す、というのは、とても難…
1冊で解決できる? 兄弟で好みが違うときの「絵本選び」のポイント【ママからのご相談】6歳と3歳の男の子の母をしております。いつも子どもたちが寝る前に絵本を読んであげるのですが、兄弟の好みが合わず困っています。それぞれが好む絵本を2冊読めばいいのですが、疲れているときなどは正直ツラいです。兄弟が同時に楽しめるオススメの絵本ってありませんか?●A. 理想は一人一冊、その子のために読んであげること。難しいときは、兄弟が登場する絵本がオススメです。ご相談ありがとうございます。同じく男の子ばかりの3兄弟の母をしているりょんぺいです。子どもに絵本を読んであげる習慣がついていらっしゃるのはとても素晴らしいですね。筆者も息子たちとの絵本タイムは至福の時です。ただ、きょうだ…

読み聞かせのポイント

絵本が子どもの脳と心をつくる!絵本の選び方と読み聞かせ方のポイント(「幸せ力」の育て方 Vol.13)子どもの学力と豊かな心を育むために、絵本を読むことがいいと言われています。どんな絵本を選んで、どんな風に読んであげるのがいいのでしょうか。年齢に応じた絵本の選び方と読み聞かせ方について、発達心理学が専門の内田伸子先生に伺いました。年齢にあった絵本の選び方と読み聞かせ方「赤ちゃんには、イラストや写真が大きくハッキリしていて、色も単純なものがいいでしょう。食べ物や動物、乗り物など、身近なもので子どもの興味を引くものが描かれている絵本がおすすめです。最初のうちは絵本をめくって絵を見せるだけもよく、絵本を通した『遊び』だという感覚を大切にすることがポイントです」「かわいいニャンニャン」「ピカピカ、キレ…

大人も読みたい絵本

子どもも大人も泣ける絵本<絵本ナビ監修>絵本をえらぶ Vol.4あなたが最近泣いたのはいつですか? 大人になると、子どものように素直に感情表現する機会がめっきり少なくなるものですよね。そんな時には、子どもと一緒に思いっきり絵本の世界にひたりきって、涙を流してみるのもいいかもしれません。今回は絵本ナビ協力のもと、編集部から「子どもも大人も泣ける絵本ランキング」をご紹介します。1位 100万回生きたねこ 作・絵:佐野 洋子/出版社:講談社「100万回生きたねこ」(絵本ナビ紹介ページ)何人もの飼い主に愛され、何度も死んでは何度も生きかえってきた猫。初めて「のら猫」として生きた時、自分を好きになることができ、運命の相手と出会うことに。自分を愛するすばらしさを知り、…
心のツボにグッとくる! ママが泣ける絵本<絵本ナビ監修>絵本をえらぶ Vol.11子どもに絵本を読んでいるうちにグッときて、思わず涙ぐんでしまったことはありませんか? 「ママって泣き虫!」と、子どもから言われることもあるように、涙を誘うツボは大人のほうが多く持っているのかも…。そこで今回は絵本ナビの人気順に涙腺が思わずゆるむ「ママが泣ける絵本」をご紹介します。ハンカチの準備はよろしいでしょうか(笑)。■おへそのあな作:長谷川 義史/出版社:BL出版「おへそのあな」(絵本ナビ紹介ページ)世のママたちから「あの日の感動がよみがえる」と圧倒的な支持を集める1冊。お腹の中にいる赤ちゃんは産まれるその日まで、ママのおへそからみんなの様子を見ています。もうすぐ弟か妹が産まれてくるね…

キーワードからまとめを探す

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連子育てまとめ

新着まとめ


facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.